WordPressのテーマって?無料と有料だと何が違うの?
わかりやすく説明します✨
WordPressテーマとは?
WordPressのテーマとは、「サイト全体のデザインなどを変えるためのテンプレート」のこと
WordPressにテーマを導入することで、トップページから記事・固定ページなどサイトデザインが簡単に行えます。
そもそもお金を出してテーマを導入する価値があるのか?と思いますよね。
結論からお伝えすると、収益化を本気で目指すなら有料テーマ一択です。
もちろん、無料テーマにもメリットがあるので合わせて紹介しますね。
- 有料テーマを使ってみて良かったこと
- 無料テーマのメリットやデメリット
- おすすめの有料テーマ
わたしもWord Pressでブログを立ち上げた際にどのテーマにするべきかすごく悩みました。
1度無料テーマで育児ブログを運営していたことがあるのですが、その時に「最初から有料テーマにすれば良かった…!」と後悔しました。。。
PCスキルもほとんどなく、記事が書くことが苦痛になり育児ブログはすぐ挫折してしまいました。。
このブログでは初めから有料テーマを導入することにしたのですがそれが大正解✨
わたしの経験も踏まえて、いまテーマを悩んでいる方にこの記事が参考になれば嬉しいです。
▼WordPressでのブログ開設がまだの方はこちらからどうぞ!
ではさっそくみていきましょう✨
【WordPress】有料テーマがおすすめな理由4選
WordPressのブログで収益化を目指すなら、有料テーマを使うのがおすすめです。
その理由は次の4つ▼
- オシャレなデザインが簡単に作れる
- 記事作成をスムーズに行える
- SEO対策がされている
- アフィリエイトに特化している
つまり、ブログ運営を行ってくうえで便利な機能やサービスが充実しているんです。
それぞれ詳しく見ていきましょう!
オシャレなデザインが簡単に作れる
ず1つ目は、デザイン性に優れているということ。
ブログの基本デザインもあらかじめ用意されているので、好みのデザインをベースにしてブログを作れます。
無料ブログだとおしゃれにできないの?
そんなことはありません!
ただ、無料テーマだと初心者には複雑なカスタマイズが必要になり、そこから勉強するとなると余計な時間がかかります。
初めから有料テーマを導入しておけば、少ない時間でオシャレなブログデザインをつくることができますよ✨
オシャレで目を惹くデザインにしたいなら、有料テーマ一択です。
記事作成をスムーズに行える
2つ目は、ブログの記事作成がスムーズになるということ。
ブログで最も大事なものはコンテンツ(記事)
有料テーマは機能が充実しているので、カスタマイズの必要はほぼありません。
記事を書く際、文字の大きさや色を変更したり、画像を挿入したりと装飾をする必要があります。
読み手に文章を分かりやすく、最後まで読んでもらうための大切な工程ですね!
有料テーマでは『テキスト装飾』や『ボタン』や『ふきだし』など、よく利用するデザインパーツをあらかじめ準備してくれています。
それらのパーツがワンクリックで使えますし、色や形を変更するのも簡単にできるように作られています✨
▼例えばこんな感じ
ふきだし
テキスト装飾 テキスト装飾 テキスト装飾
▲これらを自分でカスタマイズしようとすると、デザインを考えたり、HTMLやCSSなどの専門知識が必要になるので、これまた初心者にとってはハードルが高いです。(わたしが無料テーマで挫折した理由です)
有料テーマを使えば記事作成にかかる時間が少なくなり、スムーズに作業を行うことができるので、1記事作成するのにもスピードが全然違ってきます!
ブログ運営は長い目でみて長期で行う作業なのでストレスなく快適に記事作成できるようにするのが大事✨
育児や本業の合間に作業をするのであれば時間短縮は最大のメリットになりますね!
SEO対策がされている
SEOってなに…?
「Search Engine Optimization」の頭文字をとったもの。Webマーケティングにおいて、SEO対策を行うことは必須!
簡単に説明すると、自分の書いた記事がYahooやGoogleで検索した際に、1ページ目の上位に表示させるための対策です。
具体的には▼
- ページを表示する速度が速い
- 機能やデザインが豊富
- 内部SEO対策がすでに実施されている など
有料テーマを使えば必ず上位表示される!というわけではありませんが、無料テーマに比べるとSEO対策が充実しています。
有料テーマの多くは、技術的な面でGoogleなどの検索エンジンに評価されやすい内部構造になっているので、結果的にSEOに強いブログが作れます!
ページの読み込み・表示速度の速さも重要です✨
読み込みが遅いサイトだとすぐそれだけでページを閉じてしまったりしませんか?
速度・表示速度の速さはサイト訪問者の利便性に直結するので、サイトの表示速度が遅いだけで、サイト訪問者は直帰してしまう割合が急激に増えるのです。
その面、有料テーマだとしっかりSEO対策されているので心配ありません✨
アフィリエイトに特化している
4つ目は、アフィリエイトに特化しており、収益化を目指すブロガーにとって魅力的ということ。
アフィリエイトとは、成功報酬型広告のことです!
自分のブログで商品を紹介して、読者がその商品を購入してくれれば成功報酬が入るというもの。
有料テーマのなかには、アフィリエイトの作業を効率化できるものが用意されています。
- アフィリエイト向けの画像素材が豊富
- 管理画面上の設定だけで自由にカスタマイズできる
- オンラインマニュアルが充実している など
つまり、有料テーマにはアフィリエイトに取り組みやすい環境が整っているのです。
作業の時間を短縮することができ、収益化にもグッと近づくことができますよ✨
以上、有料テーマのおすすめポイントを4つ、紹介しました。
【WordPress】無料テーマのメリット・デメリット
WordPressで利用できる無料テーマの1番のメリットは、無料なことと気軽にテーマを変更できること
デメリットは、有料テーマに比べるとさまざまな機能が劣るということです。
無料テーマは自分に合うテーマを見つけるまで試せるというのは大きなメリットです。
ただ、シンプルなデザインが多く使える機能も最低限なものが多いです。
正直、無料テーマでもブログ運営を行うことはできますが、何をやるにも時間がかかってしまうんですよね。
子育ての合間、在宅ワークでブログを始めたいなら尚更です。。
ある程度のPCスキルがある人なら無料ブログでも大丈夫です✨
ただ、
HTML?CSS?
というように、サイト構築に詳しくない初心者ブロガーさんには、無料テーマは不向きです。
- カスタマイズが難しい
- 予期しないエラーが起こる可能性あり
- エラーの対処に時間がかかる
無料テーマの場合は、無料のため動作の保証はできない、動かなくなっても保証はできないという旨が明記されていることが多いです。
エラーが起こるとレイアウトが崩れてしまったり、Webサイトが正しく表示されなくなります。
たしかに、有料テーマはお金がかかりますが無料テーマは金銭的なリスクがないかわりに時間と労力、出来栄えのリスクが伴います。
貴重な時間を使って作業するなら、効率よく安心して利用できる有料テーマを選んでおくほうが安心です!
【WordPress】おすすめの有料テーマ
わたしがオススメする有料のブログテーマはSWELL✨
当ブログでもSWELL使っています。
SWELLの特徴・おすすめポイント
- 直観的な操作でコンテンツ(記事)が作成できて初心者でも使いこなせる
- デモサイトのデザインをそのまま使える
- シンプルで洗練されたデザインが作れる
- 内部構造の最適化や表示高速化など高水準のSEO対策
- 他テーマからの乗り換えサポートあり
- 買い切りで永久的に複数のブログで使える
初心者が有料テーマを選ぶならSWELL一択でいいんじゃないかと思えるほど、満足度の高いWordPressテーマです!
他の有料テーマに比べて若干お値段は張りますがなにがそんなに良いのかというと、「圧倒的にコンテンツ(記事)制作のスピードが上がる」という点です。
買い切りで永久的に複数のブログで使える
またSWELLは17,600円という高額なテーマですが、購入すると全てのサイトでテーマを使うことができます。
これは大きなメリットですね✨
ブログのトップページのカスタマイズもたくさんの方法があるので、ブログの内容に合わせて使い分けることも可能です♪
使っているユーザーが多く、ブログのカスタマイズアイデアがいっぱい!
SWELLは、使いやすいということで実際に使っているユーザーがたくさんいます。
悩んだ時に調べるとすぐ解決できるのが嬉しい!
サイト型のトップページを作るにしても、ブログやYouTubeなどで作り方が紹介されているので、知識が無くても簡単にオシャレなサイトにすることができます✨
まとめ
今回は、【初心者向け】WordPressのブログテーマは有料と無料どっちがオススメ?について紹介しました。
WordPressでブログをはじめるなら、有料テーマにするのがおすすめです。
その理由がこちら▼
- オシャレなデザインが簡単に作れる
- 記事作成をスムーズに行える
- SEO対策がされている
- アフィリエイトに特化している
有料テーマも、慣れるまでは難しいかもしれませんが、断然作業スピードが違ってきます。
ブログを1記事執筆するのに時間短縮できるなら、断然有料テーマが便利です!
そして、おすすめ有料テーマのSWELLが気になる!という方は、公式サイトでチェックしてみてくださいね。
コメント